-
コラムを更新しました 「更年期症状で手指に痛みが出る理由と対処法(セルフケア・治療・予防)」
2024/12/13
コラムを更新しました 以前書いたコラムをリライトして最新情報にしています。 更年期症状で手指に痛みが出る理由と対処法(セルフケア・治療・予防) ...
-
コラムを更新しました 「子宮体がんの検診は、何歳から受け、何年ごと、何歳まで受ければよいの?」
2024/12/7
コラムを更新しました。 子宮体がんの検診は、何歳から受け、何年ごと、何歳まで受ければよいの? 質問をいただきましたので、お答えしました。 子宮体 ...
-
コラム更新しました、北海道市町村共済「今からできる!体のお悩み改善」講演報告
2024/7/24
コラムを更新しました。 北海道市町村共済、女性のためのがん検診セミナー・レディース健康セミナー「今からできる!体のお悩み改善」のセミナーの講師をさせていただきました。 &n ...
-
コラム更新しました、更年期と微小血管狭心症
2024/6/5
時々ご相談を受けるのが、「胸(背中)が突然痛くなり微小血管狭心症ではないかと思い内科を受診しても診断がつかない、どうすれば良いのだろう」というお悩みです。 札幌ではどこを受診すればよいの ...
-
コラム更新しました 2024年北海道電力関連産業労働組合総連合様「2023年度男女平等参画セミナー」報告
2024/4/30
コラム更新致しました。 2024年 2024年北海道電力関連産業労働組合総連合様「2023年度男女平等参画セミナー」 テーマ「男と女の更年期、生理による体調の変化について」 ...
-
主催オンライン講座「健康診断結果の読み方」終了しました
2024/3/7
健康診断結果の読み方終了しました。 定員以上のお申し込みをいただき、座席を増やしてご参加いただきました。 詳しくは、こちら でご報告しています。 ...
-
臨床助産ケア2024年2月号発売されました「更年期障害の予防とケア」NO4を掲載しています
2024/3/14
臨床助産ケア2024年2月号発売されました「更年期障害の予防とケア」NO4を掲載しています 理想は助産師が更年期ケアを周産期ケアから繋げて行なえればよいと考えています。 助 ...
-
コラムを更新しました「更年期女性のための防災ポーチの中身をご紹介」
2024/1/7
コラムを更新しました。 この度の令和6年能登半島地震をふまえて、以前から用意していた私の防災ポーチの中身をご紹介しました。 更年期女性の事を考えて、特に用意し ...
-
コラム更新しました、2023年 江別市男女:共同参画セミナー報告「男と女の更年期、正しく知って”幸”年期にしよう」
2023/12/26
コラムを更新しました・ 2023年 江別市男女共同参画セミナー報告「男と女の更年期、正しく知って”幸”年期にしよう」の講演をさせtいただきました。 男性も女性もお互いの更年 ...
-
コラム更新しました:更年期外来がある、近くの婦人科をサイトから探すコツ
2023/12/19
コラム「更年期の外来のある、近くの婦人科をサイトから探すコツ」を書きました。 数多くある病院やクリニック、地元以外のクリニックを探すこともあると思います。 困 ...