コラム 健康サポート 講演報告 骨粗鬆症

主催オンライン講座「健康診断結果の読み方」終了しました

 

 

 

「健康診断結果の読み方」終了しました。

 

定員以上のお申し込みをいただき、座席を増やしてご参加いただきました。

 

健康診断の目的は二つあります。

1. 病気を早期発見し早期治療につなげる(二次予防)

2. 生活習慣を振り返り、改善するきっかけにする   
  (一次予防)

 

この講座では、2.生活習慣を振り返り、改善するきっかけにする

についてご自分の結果を基に考えます。

 

講座の前に、ご自分のデータを書き込んでいただくワークシートをお渡ししています。

 

当日は、講座の中でワークシートに健康診断結果(今回は身長・体重・腹囲・血圧)を書き込みながら、計算してもらったりアプリでスコアチェックをしてもらったりしてご自分の健康について知っていただけたかと思います。

セルフチェックですから、私にも他の参加者にもチェックした結果がどうだったかを知られることはありません。

 

さらに、次の健康診断までの目標とそのための行動についてもワークシートに記入していただいて終了しました。

 

今回は身長・体重・腹囲・血圧の測定項目のみでしたが、それでもご自分の健康情報をかなり得られたと思います。

 

せっかく時間とお金をかけて受けた健康診断です、その中につまった情報をご自分の今の健康と将来の健康のために活用してほしいと考えています。

健康診断の受けても、異常がなければそれまで・・最悪、捨ててしまう結果票

 

受けている検診の項目の目的や、その結果が示すものがわからないと捨ててしまうのも仕方がないことかもしれません。

 

働いていると健康診断は義務なので、言われるままに健康診断を受けて終わり・・という方も多いでしょう。

 

しかしその結果が活用されなければ、会社にとっても本人にとっても大きな損失です。

 

次回は、もう少し踏み込んで血液結果についても学んでいこうと考えています。

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハイジア 佐藤みはる

女性の更年期と更年期以降の健康をサポート・ハイジア代表  助産師・ウィメンズヘルスアドバイザー・メノポーズカウンセラー・分子栄養学アドバイザー。 助産師として大学病院に33年間勤務する。 2013年に退職しハイジアを開業。

-コラム, 健康サポート, 講演報告, 骨粗鬆症

© 2024 助産師が支える女性の健康ーハイジア 更年期講座・講演・相談・講義(母性看護)・健康経営サービス